【注意】フィッシングメールにご用心
2020年4月1日

最近、フィッシングメールがよく届きます。
文面が不自然な日本語だったりするのですが、
うっかりしていると、メール内のリンクをクリックしてアクセスしてしまいそうです。
昨日、今日届いた、American Expressを装うもの、Appleを装うもの、LINEを装うものを参考まで画像で貼っておきますね。
少し前にはAmazonを装うものもありました。
多くの人たちが利用しているサービスやカード、金融機関を装ってくるので要注意ですね。
このブログをご覧の皆様のもとにも届くことがあれば、本文の中のリンクを
安易にクリッ クせずに、公式ホームページを検索してアドレスなど確認しましょう!