HOME > ブログ > その他 > お気に入りのSHOPが閉店していた(泣)

お気に入りのSHOPが閉店していた(泣)

2020年9月17日

kokoroが気に入っていた、OCATの1階にあった「グリーンカフェの野菜販売所」なのですが、

たまたま昨日所用のついでに立ち寄ったところ、8月末で閉店していたことが判明しました・・・。

新型コロナの影響で、お客様が減ったのでしょうか・・・・・。

 

このお店では、大阪府や近県の農産物や、ちょっと珍しい食品などを販売されていて

仕入れに「こだわり」が感じられるお店でした。

そして、その「こだわり」が、kokoroの感性のツボにはまり

とても気に入っていたので、寂しいです。

 

豊能の方のお豆腐屋さんの「具沢山がんも」

姫路のcafe la dadaさんの「アーモンドバター」

堺の白ご飯に合う餃子の「龍崋山の餃子」

 

その他、大阪、奈良などの野菜や果物などを購入できるのが楽しみでした。

でも、1年半ぐらい前に具沢山がんもを販売されていたお豆腐屋さんが高齢で廃業されたり

何か月か前には、それまで週に2度ほど定期的に入荷されていた

餃子の販売がなくなっていて「今、入荷できなくなっていて再販の見通しがたたないです」と

いう状態になっていたりで、訪れても「残念な思い」をすることが多くなってはいたのですが・・・・。

 

昨日、久々に「アーモンドバター買って帰ろう」と立ち寄ったところ

野菜販売所が閉店されていたことを知り残念でなりません。

食パンにたっぷりを塗ってトーストしたら超絶美味しい「アーモンドバター」が、

近くで手軽に入手できないなんて悲しい(>_<)

姫路まで買いにいくか、通販で購入するしかないかな・・・・。